ゴールデンウィークも過ぎまして、5月病になってないでしょうか。
継続的なトレーニングは5月病もなんのその。
心も身体も健康になるのでお勧めです。(またか)

さて、この時期は2019年卒の新卒採用の時期でもあります。
弊社でも内定を出している方はいらっしゃいますが、引き続き応募もいただいている状況です。

さきほど出社すると、弊社を志望してくださる学生さんと弊社の一次面接官とのやりとりを採用サイト上で発見しました。
どうやら学生さんは他の企業にも内定をいただいているようですが、「食」や「料理」の分野が好きで弊社もまだ志望してくださっているとのこと。
「貴社で働く上での福利厚生を教えて欲しい」という問い合わせに対しての弊社の一次面接官の返信が面白かったので、さし支えない範囲でシェアさせていただきます。



【以下】
弊社の福利厚生ですが、大手企業のような、家賃補助や家族手当、宿泊・旅行・エンタメ・自己啓発等におけるサービスはございません。
(※注:交通費全額支給や社員旅行、社内懇親会、メンバー同士のランチ補助などはあります。)
(※注:働くママさんも多いので、臨時で休むことや一部リモートワークを許容している部分もあります。)

正直にお話させていただきますと、福利厚生を企業を選ぶ基準とされるのであれば弊社では少々難しいのではないかと思います。
弊社のメンバーは福利厚生等よりも、会社に守られた環境ではなく自分自身の力を試したい、成長していきたいという想いであったり、会社の歯車になりたくないという気持ちであったり、弊社の理念に共感して「弊社で」働きたいと強く思って入社しております。私もそのうちの1人です。

福利厚生が充実しているというのも働く意欲を高めるひとつですし、否定しているわけではないですが、弊社のこのようなメンバーの中で働くとなると、弊社を選ぶポイント(想い等)はとても重要で、ここが薄いと働いていてもズレが生じてきてしまうのではと感じております。

「新卒」という今しかない立場で、来年から1日の大半をどこでどう過ごすか、とても難しい選択かと思います。
参考までの意見として恐縮ですが、上記内容踏まえて再度ご検討いただけますと幸いです。

またなにか気になること等ありましたらお気軽にご連絡くださいね。
長々と失礼いたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。
-------------

驚いたというかOCEAN'Sっぽいというか。
学生さんには少しハードルの高い回答かなぁと思いながらも、ごもっともな回答でした。
何より入社後のマッチングミスも避けられます。
実際、「福利厚生より給与で取ろうよ」というリクルートの考え方を踏襲している部分が大きいのですが、ベンチャーらしく手厚い福利厚生はありません。

僕自身も福利厚生で仕事を選ぶことは悪いことだとは思いませんし、人によっては非常に重要なポイントです。
ただ、「それありき」になるとOCEAN'Sとは少し合わないかなとは思います。
このメンバーが回答している通りのメンバーが集まっていると思います。

面接官として様々な若い方にお会いしますが、優秀だな、若い世代は凄いなと思うことも多いです。
「仕事は楽しみ成長したい」「会社の歯車になりたくない」「自己実現したい」「会社を経営したい」そんな方とたくさんお会いします。
そして、その力に圧倒されることもあります。

僕はそういう方と働きたいし、そういう方々を守っていきたい。
この文面を見たとき、僕だけじゃなく「OCEAN'Sという意思を持った組織」がそう思ってるのだと感じたのでした。


今日の一善:リクルートの後輩にお願いして、OCEAN'Sメンバーに勉強会を行った。たくさんの良い感想をもらえた。後輩には焼き肉をプレゼント。
おはようございます。
OCEAN’Sの小芝です。

ご連絡ありがとうございます。
また、内定が出ているとのことおめでとうございます^^

弊社の福利厚生ですが、大手企業のような、家賃補助や家族手当、宿泊・旅行・エンタメ・自己啓発等におけるサービスはございません。
交通費支給、社員旅行(年1)、健康診断(年1)はございます。

正直にお話させていただきますと、福利厚生を企業を選ぶ基準とされるのであれば弊社では少々難しいのではないかと思います。
弊社のメンバーは現状中途で入ってきた者ばかりで、福利厚生等よりも、会社に守られた環境ではなく自分自身の力を試したい、成長していきたいという想いであったり、会社の歯車になりたくないという気持ちであったり、弊社の理念に共感して「弊社で」働きたいと強く思って入社しております。私もそのうちの1人です。
福利厚生が充実しているというのも働く意欲を高めるひとつですし、否定しているわけではないですが、弊社のこのようなメンバーの中で働くとなると、弊社を選ぶポイント(想い等)はとても重要で、ここが薄いと働いていてもズレが生じてきてしまうのではと感じております。

「新卒」という今しかない立場で、来年から1日の大半をどこでどう過ごすか、とても難しい選択かと思います。
参考までの意見として恐縮ですが、上記内容踏まえて再度ご検討いただけますと幸いです。

またなにか気になること等ありましたらお気軽にご連絡くださいね。
長々と失礼いたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。