Nadia株式会社 代表取締役社長CEO。
プロのレシピサイト「Nadia」、料理家及び料理研究家のマネジメント「Nadia Management」を運営しています。
アマチュアキックボクサー。ゴールドジム。食と料理と格闘技をこよなく愛する経営者です。

■Nadia
「写真がきれい」「つくりやすい」「美味しい」3拍子揃ったお料理や「食」「料理」に関する記事を配信しています。
https://oceans-nadia.com/

■Nadia Management
料理家、料理研究家、料理教室講師、管理栄養士が所属しています。
https://nadia-artists.com/

久しぶりのエントリーとなりますが、個人的に嬉しいことがありましたので。

Nadia株式会社のVisionは「成長し、貢献し、No.1となる」としています。
”No.1になる”ということにおいては、ユーザー満足度やクライアントの満足度、売上や利益などは勿論指標としてありますが、先日の全体会議にて「挨拶でNo.1」になりたいと全社員に伝えたところ次の日より皆さんの朝の挨拶が感覚値で3倍ほど声も明るさも増していると感じました。
何も大きな声を出せば良いというわけではなく、相手に好印象を与えることや自分自身が気持ちいいと思える挨拶をしたい。
それによって全員が働く場所を居心地のいい場所にする努力をする。
全員の少しばかりの努力が必要なのです。
僕は自分の子どもたちにも「一番大切なのはご挨拶だよ」と常々伝えています。


クライアントの皆さまが来社いただいた時にはメンバーの挨拶にいつも感動してくださいます。
「こういう会社と仕事がしたいですね」
アシスタントやバックオフィススタッフも営業部の仲間のために間接的に営業支援しているのかもしれません。

挨拶からはじまる人とのつながりや気持ちの交換。
いつも自然にできるものではなく努力が必要な場面があるのも理解できます。
ただ、僕が最も大切にしたいと思うことであり、会社として根強い習慣として更に根付かせていきたいと思います。






2022年もまもなく終わりを迎えます。
皆さま大変お世話になりました。
今年はNadiaの幹部、リーダー、若手メンバーが大きく育ち会社を成長をさせてくれました。
そしてコロナ禍の3年でNadia関連書籍が42冊累計約200万部リリースされ、たくさんのNadia Artistが躍進した年でもありました。

本年においては自分ががむしゃらに前進する感覚よりも仲間たちがどんどん飛躍し、押し出してもらう感覚が強かったです。

事業というものは戦略や資金はもちろんですが、志や想いをどう連鎖させていくのかが最も大切であると考えています。
志や想いを共にできる社員やNadia Artistと共に素晴らしい時間を過ごすことができたことに改めて感謝いたします。
これからも「成長する力」と「貢献する心」で事業運営して参りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は仕事納めの日に会社に挨拶に来てくれた息子と。

image1

昨日12/9にNadia10th記念パーティーを目黒雅叙園にて行ってきました。
318880018_1165369777450220_1699426625481086895_n

100名以上のNadia Artist(料理家・料理研究家・料理インフルエンサー)、50名のクライアントさん、50名のスタッフの200名の大規模イベント。
コロナの影響で3年ぶりとなりましたが、オープンパーティーも入れると9回目の記念パーティーとなりました。
これだけ大人数のイベントの実施はご時世的には覚悟と準備が必要でしたが無事に終了しほっとしております。

我々はレシピメディアの運営もしておりますが、その根幹は料理家・料理研究家・料理インフルエンサーのマネジメント事業であり、彼女彼らの想いやコンテンツが当社を支えてくださっていると言っても過言ではありません。
改めてNadia Artistの存在に感謝したいと思います。
ありがとうございます。

新卒で入社したソニー・ミュージックエンタテインメントでアーティストマネジメントをやっていたころからおよそ20年後に料理のマネジメント会社をやっていることはもちろん予測できませんでしたが、人生の点と点が今になって線になっているように感じます。

パーティーのスピーチでも申し上げたのですが、我々のどんなときでも継続努力する「成長する力」と心穏やかに「貢献する心」を交互にそして同時に実現できていることがどんどんNadiaのステージを上げているのだと確信しています。

「成長」と「貢献」
これこそが我々の原動力です。


318613682_5677232002356145_7723601850214106784_n

コロナや不景気など、経営をしていると様々な事象に直面しますが、Nadia Artist、社員メンバー一丸となってユーザーさまやクライアントさまに価値創出して参ります。
今回準備をしてくれたスタッフメンバーの皆がすごく成長していることにも驚きました。
社員のみんな、ありがとう!
改めて感謝したいと思います。


最後にカタールから帰国したばかりの福西崇史さん。
対談してくださりありがとうございました。
盛り上がりましたね^^

318884213_5677232829022729_2622055386874365309_n


かねてから福西崇史さんのやっている「BIG VISION」という地域の子ども達に貢献するプロジェクトにNadiaも賛同しています。
一緒に子ども達の未来も創っていきたい。

「家族の幸せに貢献する」
2023年もこのMissionと共にNadiaは邁進して参ります。


今日の一善:率先して食器の洗い物と子どもの歯磨きをした。







↑このページのトップヘ